やっと初詣

昨年の12月の半ばから、大変忙しく、ブログの更新も怠けてしまいました。今年に入ってからも忙しい日々が続き、今日やっと初詣に行ってきました。

伊勢崎市堀口、飯玉神社

飯玉神社1

 飯玉神社は、那波郡の総鎮守です。神社がある場所は、中世城館の那波城跡や近世の街道である日光例幣使街道にも近く、古くからの要所ともいうべき場所です。 江戸時代後期の寛政10年(1798年)に伊勢崎藩家老の関重嶷が著した『伊勢崎風土記』には、「飯玉神社は寛平元年(889年)に国司の室町中将により創建された。応仁戦国以来は田園が荒蕪したので那波城主が飯玉・飯福99祠を分祀した。名和村の飯玉神社は総本社で、特に堀口城下にあって城主から崇敬された。傍社には八郎祠などがあった。」と記されていますので、結構な歴史がある神社のようです。

飯玉神社2

昨年も飯玉神社の初もうでからスタートしています。

コロナ、コロナで明け暮れる毎日ですが、健康に留意し社業発展を願いました。